2009年09月09日

“物絶対”“我絶対”“言葉がすべて” 2001年06月21日

Kumiko’s sharing paper 

『“物絶対!”“我絶対!”“言葉がすべて”』
2001年06月21日

古代人=物絶対・現代人=我絶対ってよく言いますよね。

でも、その流儀でいくと、未来人はことば絶対っていうことになりますけど、“絶対”という言葉を使うのは抵抗があるなあと感じます。

この言葉は、すごい言い切りの言葉で、なんか、入り込むスキがないという感じで、ある意味、不自由な言葉だなあと思います。

“このことは間違っている”とか“私が正しい”とか決めつけの言葉は排他的で息苦しい感じがします。

その点“ことばがすべての世界”には“これが絶対でなければならない”ということはありません。

例えば、仕事で大失敗をしてももう一生ダメではないし、人とけんかをしていても、徹底的に話し合えばもう一度関係を再創作できます

つまり、不可能なことはない、会話でどんな現象をも現せるということです。

こんな自由はありませんよね。

こんな幸福もありませんよね。

言葉を持って生まれたことに感謝しかありませんよね。

私も本当、たくさん失敗をしてきました。

営業したお客様の中には「ああ、もう絶対に取引してもらえないなあ」と感じた人も多々いました。

しかし、我々はそのトラブル人間関係をも話し合いをすることで、逆にスクラム人間関係にシフトさせることができる神様です

“言葉がすべて”に生き切りましょうね。

今日は、テレビ朝日のM光さんに会います。

言葉で素晴らしい人間関係をつくります。

エピソード7を意図して、テレビ取材を意図して、水泳大会の大量発注を意図してとにかく楽しんできます!!


 快感を求めてさまよえる人類 2001年08月26日 (2010-11-10 08:00)
 未来型、地球規模のメッセージライフ 2001年08月25日 (2010-11-03 08:00)
 言葉で何でも現すということ 2001年08月24日 (2010-10-27 08:00)
 頭かくして尻かくさず 2001年08月23日 (2010-10-20 08:00)
 真理は甘くない! 2001年08月22日 (2010-10-13 08:00)
 真理は甘くない! 2001年08月20日 (2010-10-06 08:00)

Posted by NAGAIトークスタジオ at 08:00│Comments(0)2001年ライトメッセージ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。